忍者ブログ

水戸黄門 東野英次郎 DVD BOX

時代劇の定番、水戸黄門。大人買いで、全部見ましょう。 特に、東野英次郎の水戸黄門。オススメです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先の副将軍?先の中納言?


水戸黄門 第一部 シリーズ BOX [DVD]


水戸黄門部によって、黄門さまの

呼び方が違います。

「え~い!控え控え。こちらの方をどなたと心得る。
恐れ多くも前副将軍水戸光圀公に~」

「え~い!控え控え。こちらの方をどなたと心得る。
恐れ多くも前中納言水戸光圀公に~」

副将軍は、武家の位。中納言は、公家の位。と言う事

でよろしいんでしょうか?

話の中に、「紀伊大納言」とか「尾張中納言」とか

徳川御三家の殿様には、位がついている様です。


ん〜!公家と武家の関係が良く解らん。



PR

フリーエリア

プロフィール

HN:
富士山2806
性別:
非公開

ブログ内検索

忍者アナライズ