東野英治郎の水戸黄門、イイですね! 脇を固める役所は…
渥美格之進は、横内正。佐々木助三郎は、里見浩太朗。
風車の弥七は、中谷一郎。うっかり八兵衛は、高橋元太郎。
霞のお新は、宮園純子。まあこの辺が鉄板デスね。後、敵対する
悪の親玉は、美濃の守の柳沢吉保です。何で幕閣の老中が
悪人なのか分からないですが…。旅の途中にも、悪人居ますね!
家老、奉行、代官、ヤクザ等。各身分で出る人は決まっていて
一目で、善悪が分かるのがいいと思います。例えば
村井国夫さんが藩の中堅として、良い人で出てきますが
これが悪代官役だったらどうします? 納得できます?
後味悪い内容になると思いますが…
だから、水戸黄門は善人役の役者は善人
悪人役の役者は悪人として、50分以内に悪人をやっつける
そうすれば、視聴者がスッキリする。それで良いんじゃないですか?
だから、水戸黄門は楽しい!
PR